広島国際フェリーポートに入港する「銀河(EUNHA)」 |
|
(2004年5月撮影) |
|
|
|
|
|
私が乗船したのはGWだったので、100人以上乗船していた(そのうちの半数以上が日本人!)のですが、入出国の担当者にお伺いすると「ものすごく多い」とのこと。 結果、この「銀河」の故障(そりゃ、関釜フェリーのお古だし…)とともに運休になり、そのまま休止(廃止)となりました。関釜フェリーとの競合もあったでしょうし、大阪に比べて韓国からの需要が少なかったのでしょうね…。荷物の少なかったのでしょう。おそらく。 「銀河」の向こうにある建物が「広島国際フェリーポート」です。
|
|
![]() |
![]() HIROSHIMA の入国印。 |
広島国際フェリーポートから直通バスです。ハングル文字入りの方向幕も、使われることが無くなりました。
ちなみに、宇品港の電車乗り場から、徒歩10分程度ですので、このバスに乗らず、電車で市街地まで移動した私でありました。 |
|
一覧のページに戻る |