日本の入出国スタンプ と制覇状況 一覧

 ('25. 8.19更新)
空港・航空会社のみ3レター・2レターで表記している

No.

出/入

名称

分類

スタンプ

初利用先

運行情報

備考

行先

運行会社

便/船名

利用年月

行先

運行会社

1

旭川空港

空港

ASAHIKAWA A.P.  

ICN

OZ  

153 

2025/8

 

 

 

2

 

帯広空港

空港

  

  

  

 

 

CJJ

RF

 

3

新千歳空港

空港

SHIN CHITOSE A.P.

ICN

JL

5162

2006/1

    運行:KE765

4

函館空港

空港

HAKODATE A.P. 

TPE

IT 

237 

2018/1 

   

 

5

 

青森空港

空港

 

 

 

 

 

ICN,TPE

KE,BR

 

6

秋田空港

空港

AKITA A.P.

ICN

KE

769

2006/6 

 

 

 

7

花巻空港

空港

HANAMAKI A.P.

TPE

IT

258

2019/1 

 

 

 

8

仙台空港

空港

SENDAI A.P.

ICN

OZ

151

2004/7

   

 

 

9

福島空港

空港

FUKUSHIMA A.P.

ICN

OZ

155

2007/7

 

 

 

10 出入  茨城空港 空港  IBARAKI A.P. ICN OZ  167 2010/9       

11

出入

成田空港
(第1ターミナル)

空港

NARITA(1)

ICN

UA

883

2004/2

  

 

 

12

出入

成田空港
(第2ターミナル)

空港

NARITA(2)

ICN

JD

254

2002/9

  

 

JD:
日本エアシステム

13

出入

羽田空港

空港

HANEDA A.P.

GMP

JL

8832

2005/1

  

 

 

14 新潟空港 空港 NIIGATA A.P. ICN JL 5164 2005/6      運行:KE763 
15 静岡空港 空港 SHIZUOKA A.P. ICN JL 5250 2010/4     運行:KE711

16

富山空港

空港

TOYAMA A.P.

ICN

OZ

127

2004/12

 

 

 

17

出入

小松空港

空港

KOMATSU

ICN

JL

996

2003/5

 

 

 

18

出入

中部空港

空港

CHUBU

PUS

JL

987

2005/3

     

19

大阪港

OSAKA

釜山港

パンスターライン

パンスタードリーム

2005/7

 

 

 

20

出入

関西空港

空港

KANSAI

ICN

NH

178

2001/9

 

 

 

21

 

神戸港

 

 

 

 

 

上海

チャイナエクスプレスライン

 

22

神戸空港

空港

KOBE A.P.

ICN

KE 

733 

2025/8 

 

 

 

23

出入

岡山空港

空港

OKAYAMA A.P.

ICN

KE

762

2006/3

 

 

 

24

 

広島空港

空港

 

 

 

 

 

PEK,ICNほか

CA,OZ
ほか

 

25

出入

関門港(下関港/小倉港/門司港)

KANMON

蔚山港
(小倉港)

武星(MUSUNG)

ドルフィンウルサン

2002/8

 

 

現在は小倉港からの入出国・蔚山行の航路は廃止 

26

米子空港

空港

YONAGO A.P.

ICN

OZ

164

2005/3

 

 

 

 27 境港 港  SAKAI 東海港 DBSクルーズフェリー イースタンドリーム 2010/9       

28

高松空港

空港

TAKAMATSU A.P.

ICN

OZ

166

2004/7

 

 

  

29

徳島空港

空港

TOKUSHIMA AP.

HKG

KA

323

2019/3

 

 

  

30

松山空港

空港

MATSUYAMA A.P.

ICN

OZ

176

2007/4

 

 

 

31

 

高知空港

空港

 

 

 

 

 

TPE

IT

 

 32 出入 北九州空港 空港 KITAKYUSYU A.P.  PUS 7C  301  2014/3     
33

出入

博多港

HAKATA

釜山港

JR九州

103
(ジェビ)

2001/9

 

 

 

34

出入

福岡空港

空港

FUKUOKA A.P.

PUS

KE

783

2003/10

 

 

 

35

佐賀空港

空港

SAGA A.P.

PVG

9C

8578

2013/4

 

 

 

36

厳原港

IZUHARA

釜山港

大亜海運(DAEA)

シーフラワー2

2006/9

   

 

37

比田勝港

HITAKATSU

釜山港

大亜海運(DAEA)

シーフラワー

2003/5

 

 

 

38

長崎空港

空港

NAGASAKI A.P.

ICN

KE

794

2007/6

 

 

 

39

熊本空港

空港

KUMAMOTO A.P.

ICN

OZ

142

2005/7

 

 

 

40

大分空港

空港

OITA A.P.

ICN

KE

792

2007/4

 

 

  

41 宮崎空港 空港 MIYAZAKI A.P. ICN OZ 157 2005/6       

42

出入

鹿児島空港

空港

KAGOSHIMA A.P.

ICN

JL

5166

2006/3

 

 

運行:KE785

43

出入

那覇空港

空港

NAHA A.P.

TPE

EG

291

2001/11

 

 

EG:
日本アジア航空

44

下地島空港

空港

SHIMOJISHIMA A.P.

HKG

UO

815

2020/1

 

 

 

45

石垣空港

空港

ISHIGAKI A.P. HKG UO  3813  2016/10 

 

  

 

参考

新潟港 港  NIIGATA 束草港 北東アジアフェリー クイーン青島  2009/9     ('09.6-'09.9)

名古屋空港
(現:県営名古屋空港)

空港

NAGOYA A.P.

TPE

EG 283

2003/1

 
 

 

EG:日本アジア航空
('05.2.16まで)

広島港

HIROSHIMA

釜山港

釜関フェリー

銀河

2004/5

  

  

('05.5.**まで)

山口宇部空港 空港 UBE A.P.  ICN  RS  783  2016/12   
  
   
那覇港 NAHA 基隆港 有村産業 飛龍 2007/2      ('08.6.**まで)
石垣港  ISHIGAKI 高雄港 有村産業 飛龍 2007/5     ('08.6.**まで)

制覇率 … 40/45 = 88.9%  

【条件】
定期旅客航路があること
航空チャーター便は、個人でホームページにおいて航空券のみを購入できる路線(例:神戸空港)を対象にしている)
貨物船・国際クルーズ航路は対象外にしている

 
※ 「出/入」、私が出国/入国したことを示す。また、スタンプは、私が利用した場所のみ記載している。
  なお、正式には「入国」ではなく「帰国」(日本人だから)みたい。

 
戻る